谷賢一 / Kenichi Tani
作家・演出家・翻訳家。1982年、福島県生まれ、千葉県柏市育ち。劇団DULL-COLORED POP主宰。日本劇作家協会・事業委員。新国立劇場演劇研修所・講師。
明治大学演劇学専攻、ならびにイギリス・University of Kent at Canterbury, Theatre and Drama Study にて演劇学を学んだ後、劇団を旗揚げ。「斬新な手法と古典的な素養の幸せな合体」(永井愛)と評された、ポップでロックで文学的な創作スタイルで、脚本・演出ともに幅広く評価を受けている。
近年では海外演出家とのコラボレーション作品も多く手がけ、シルヴィウ・プルカレーテ演出『リチャード3世』(東京芸術劇場プレイハウス)、フィリップ・デュクフレ演出『わたしは真悟』(KAATホール/新国立劇場 中劇場)、シディ・ラルビ・シェルカウイ演出『PLUTO』(シアターコクーン)、アンドリュー・ゴールドバーグ演出『マクベス』(PARCO劇場)、デヴィッド・ルヴォー演出『ETERNAL CHIKAMATSU』(梅田芸術劇場/シアターコクーン)などに、それぞれ脚本や演出補などで参加している。
2013年には『最後の精神分析』の翻訳・演出を手掛け、第6回小田島雄志翻訳戯曲賞、ならびに文化庁芸術祭優秀賞を受賞。2016年、セゾン文化財団ジュニア・フェローに選出。2019年にはDULL-COLORED POP「福島三部作・一挙上演」で1万人動員を達成。さらに同作で2020年には第23回鶴屋南北戯曲賞ならびに第64回岸田國士戯曲賞をダブル受賞した。
近年の代表作に東京芸術劇場『エブリ・ブリリアント・シング』(翻訳・演出)、DULL-COLORED POP『マクベス』(翻案・演出)『福島三部作・一挙上演』(作・演出)、KAAT『三文オペラ』(上演台本・演出)、『デジモンアドベンチャーtri. ~8月1日の冒険~』(上演台本・演出)、新国立劇場『白蟻の巣』(演出)、ホリプロ『わたしは真悟』(脚本)、地人会新社『テレーズとローラン』(作・演出)、梅田芸術劇場/シアターコクーン『ETERNAL CHIKAMATSU』(脚本)、ワタナベエンターテインメント『オーファンズ』(翻訳)、あうるすぽっと『TUSK TUSK』(演出)、KAAT『ペール・ギュント』(翻訳・上演台本)、PARCO『マクベス』(演出補)、東宝『死と乙女』(演出)、シアターコクーン『PLUTO』(上演台本)、DULL-COLORED POP『演劇』(王子小劇場)・『河童』(吉祥寺シアター)、Theatre des Annales『トーキョー・スラム・エンジェルス』(青山円形劇場)、東京グローブ座『ストレンジ・フルーツ』(演出)、シアタートラム『モリー・スウィーニー』(翻訳・演出)などがある。
お問い合わせ
お仕事依頼やスケジュールのお問い合わせは、所属事務所ゴーチ・ブラザーズまでお願い致します。
書籍
インタビューなど
- 国際交流基金・アーティスト・インタビュー:谷 賢一(劇作家・演出家/劇団DULL-COLORED POP)
- 演出家・谷賢一の訴え「芸術・文化は日本が立ち戻るために重要」 – インタビュー : CINRA.NET
- 観劇予報 : 『オーファンズ』、そして翻訳という仕事。 谷賢一インタビュー
- 論座『原発事故 「被害」と「加害」に引き裂かれた私 50年の歴史を演劇「福島三部作」で問う』
- 朝日新聞 – (ひと)谷賢一さん 誘致から爆発まで福島原発事故を舞台化した (SS)
- 谷賢一『福島三部作』を語る。これは日本人が選び取ってきた物語 – インタビュー : CINRA.NET
舞台写真
KAAT『人類史』脚本・演出 東京芸術劇場『エブリ・ブリリアント・シング』翻訳・演出:谷賢一 主演:佐藤隆太 DULL-COLORED POP『マクベス』(翻案・演出) DULL-COLORED POP福島三部作・第三部『2011年:語られたがる言葉たち』 DULL-COLORED POP福島三部作・第二部『1986年:メビウスの輪』 乃木坂46『3人のプリンシパル』 『光より前に』@紀伊国屋ホール DULL-COLORED POP福島三部作・第一部『1961年:夜に昇る太陽』 SMA『High Life』 KAAT『三文オペラ』 演出・上演台本:谷賢一 音楽監督:志磨遼平 主演:松岡充、吉本実憂、白井晃 超進化舞台『デジモンアドベンチャーtri.』 作・演出:谷賢一 新国立劇場『白蟻の巣』 演出:谷賢一 脚本:三島由紀夫 主演:安蘭けい、平田満 『わたしは真悟』 演出:フィリップ・デュクフレ 脚本:谷賢一 主演:高畑充希、門脇麦 『ETERNAL CHIKAMATSU』 演出:デヴィッド・ルヴォー 脚本:谷賢一 主演:深津絵里、中村七之助 『PLUTO』 演出:シディ・ラルビ・シェルカウイ 上演台本:谷賢一 主演:森山未來 『死と乙女』 演出:谷賢一 主演:大空祐飛、風間杜夫、豊原功補 『最後の精神分析』 翻訳・演出:谷賢一 主演:石丸幹二、木場勝己 On7『ま○この話 ~ヴァギナ・モノローグス~』 翻訳・演出:谷賢一 『従軍中のウィトゲンシュタイン(略)』 作・演出:谷賢一 『アクアリウム』 作・演出:谷賢一 『くろねこちゃんとベージュねこちゃん』 作・演出:谷賢一 『音楽劇・河童』 作・演出:谷賢一 『プルーフ/証明』 翻訳・演出:谷賢一 DULL-COLORED POP『完全版・人間失格』 (作・演出) 『Caesiumbeery Jam』 作・演出:谷賢一
[…] http://www.playnote.net/profile/ […]